【About Me】liamまたはカサハラヒデツグ VOCALOIDを使ったり使わなかったりしながら音楽制作中。自主レーベル「No Money No Honey」主宰。出自の違うキャッチーなもの同士が結び付いたときに生じる歪みが好きです。 (New!) HP作りました。アルバム通販やお知らせ、制作依頼などについては、こちらからどうぞ。 ・No Money No Honey - KASAHARA Hidetsugu 音源であるとか ・SoundCloud ・YouTube ・niconico douga ・piapro 関連であるとか ・tumblr 連絡先とか ※お手数ですが「____」をあれだよねーという文字に変えて下さい。 【Information】アクセス解析 |
PAGE | 1 2 3 4 | ADMIN | WRITE 2012.04.21 Sat 01:33:00 超ボーマス20(4/28・29)に参加します!平素お世話になっております!
仕事モードで始めなければならないくらいご無沙汰しております。 4/28・29に幕張メッセにて行われる「THE VOC@LOID 超M@STER 20」に参加します! いろいろとお伝えすることがあるので、一つ一つ区分けして。 【その1】2ndアルバムをリリースします。 1. chipped 新曲、インスト 2. ベッドルーム・ポップンロール 新曲 3. slowly 4. Cosmic Blues 5. (Don't) Stop The World 新曲 6. 晴れた日にはギターポップを 7. あかいゆめ 8. thorn (alternate mix) リハーモナイズ&別アレンジ Produced by liam Art direction & Design by 荒川 既発曲は全曲再ミックス&一部リテイクになります。 クロスフェードのデモはこちら!音のみSoundCloud版と動画付きのニコ版! liam『Bedroom Pop N' Roll』Album Trailer@4/28・29超ボーマス20 by liiiiaaam 【その2】当日のスペースは、 D-10「No Money No Honey」、夢見るPとの合同サークルです。 また、今回のボーマスは「ニコニコ超会議」の一環として行われ、入場には同会議のチケットが必要となります(詳細はコチラ)。 当日は色々なイベントが行われますが、ボーマスはHALL-8になります。 会場内の地図は転載不可とのことなので、自分のとこの配置のみざっくり書いてみました。 【その3】当日の頒布物は、下記の通り。 liam 『Bedroom Pop N' Roll』(新譜) liam 『Life Is A Minestrone』 goji-sanpun(夢見るPのシューゲバンド) 『goji-sanpun』(新譜) uinona(夢見るPユニット) 『Cue』 Out Wave Cluster 6thコンピ 『SIX STRING SAMURAI』 goji-sanpunのアルバムでは、Tr4「千光年の先へ」にてギターで参加しています。 【その4】
同会議内で行われる、ニコニコ超会議GREEN STAGE 15:30〜ボカロPライブの4/28のほうに、goji-sanpunのメンバーとして出演します。
goji-sanpun:夢見るP (Vo, G)、liam (G)、キャプテンミライ (B)、ゆーまお (Dr) w / じん、ナノウ、Umineko & Baguettes Ensemble、あらいやかしこ では、4/28・29両日にD-10にてお待ちしております! PR 2012.01.12 Thu 00:26:00 DJとかライブとか新年明けましておめでとうございます。遅いけどおめでとうございます。
世界の人々にとってのこの一年が、実り多いものになりますよう。 そしてイベント事の告知など! 1/28 「OWC night vol.2」@渋谷エッジエンド DJ:hr、キャプテンミライ、梨本うい、bothneco、夢見るP、liam 時間・チャージ サークル「Out Wave Cluster」によるDJイベント第2弾。小箱でのまったりイベントなので、お誘い合わせの上で、またはお一人でふらっと。肩肘張らずに気軽にお越しいただければ嬉しいです。 前回はbothnecoさんの選曲に煽られてアッパーかつ超有名曲ばかり掛けたので、まったり行こうかな。行かんかな。どうしよう。 2/11 「Earnest Words vol.3」@SHIBUYA DESEO 出演: ・NO LEAF CLOVER (ハヤシケイ、稲井良平、イナバユウジ、万里) ・goji-sanpun (夢見るP、liam、キャプテンミライ、アズママサユキ) ・faker in my room (uzP、酪農仮面、総帥、edaaagreen、hit) ・ウサギトネコ (kous、ef) 時間・チャージ 夢見るPによるシューゲユニット“goji-sanpun”のメンバーとして参加します。ギター弾きます。ライブは久しぶりだ! イベントの詳細情報下記にてご確認下さい。 公式HP・Twitter・チケット goji-sanpun 4/28・29の超ボーマスにも申し込みました。こちらについては詳細の出るころに改めて告知しますね! 昨年は公私問わず多くの人に声を掛けていただき、助けられることの多い一年でした。もらいものばかりの年だったので、今年はいろいろな形でお返しのできる一年にしたいなあ、と思っています。 本年もどうぞよろしくお願いします! 2011.11.16 Wed 00:09:56 about ボーマス18ボーマス18は、左手に生活音コンピ『mono-oto』、
右手にPENGUINS PROJECTさんの『GALAPAGOS』 という両委託作品を抱えて、 F74 「No Money No Honey」 に鎮座しております。旧譜もちょこっともっていきます~ 2011.09.12 Mon 23:41:03 「OWC Night」無事終了サークル初のDJイベント「OWC Night」にご来場のみなさま、本当にありがとうございました。予想通りのゆるっとした、DJイベントというよりはみんなの楽しいカラオケパブの会でしたが、少しでも楽しんでもらえたなら嬉しいです。
初DJであるところのぼくのセットリストはこんな感じでした。…たぶん。 1. Girls and Boys / BLUR 2. Heartbeat / Cornelius 3. だいすき / 朝日美穂 4. Dead Man / Self 5. People Power / Cornershop 6. Video Killed The Radio Star / The Presidents of United States of America 7. No One Else / WEEZER 8. Hey Bulldog / The Beatles 9. Coffee & TV / BLUR 10. Feira De Asakusa (Asakusa Market) / Hermeto Pascoal 思わず赤面のビッグネーム揃いです(笑)。いやあ、とても楽しかった! また機会をみつけてやりたいですねー。 2011.06.20 Mon 01:23:00 【追記】ボーマス16お疲れさまでした&参加盤の通販について祭りの後のけだるさに身を浸している内にあっというまに一週間が経ってしまいました。
改めまして、OWCブースに立ち寄っていただいた方、mono-otoやgallely electronを手に取って頂いたかた、本当にありがとうございました。 今回はじめてコラボさせていただいた方々など色々な方とお話しすることができ、最近は勝手知ったるメンバーとつるむことが多かった自分にはとても刺激的なイベントになりました。楽しかったです。 OWC・mono-oto・gallely electron、それぞれ通販を行う予定です。確定したらまたこちらでお知らせしたいと思います。 【追記】 と昨日書いたのですが、mono-oto・gallely electron、どちらも通販始まっていました!(スミマセン…) それぞれのシーンで活躍する12人によるディープな音世界の『mono-oto』、“架空の展示会"がコンセプトの『gallaley electron』(画集が本当に素敵!)、どちらも素晴らしい作品になっているので、ちらっと覗いていただけると嬉しいです! mono-oto 通販(とらのあな) / 特設サイト gallely electron 通販(とらのあな) / 特設サイト |
【Contents】【Calendar】【Category】【Recent Entries】(01/09)
(05/09)
(05/02)
(10/31)
(10/23) |