【About Me】liamまたはカサハラヒデツグ VOCALOIDを使ったり使わなかったりしながら音楽制作中。自主レーベル「No Money No Honey」主宰。出自の違うキャッチーなもの同士が結び付いたときに生じる歪みが好きです。 (New!) HP作りました。アルバム通販やお知らせ、制作依頼などについては、こちらからどうぞ。 ・No Money No Honey - KASAHARA Hidetsugu 音源であるとか ・SoundCloud ・YouTube ・niconico douga ・piapro 関連であるとか ・tumblr 連絡先とか ※お手数ですが「____」をあれだよねーという文字に変えて下さい。 【Information】アクセス解析 |
PAGE | 1 2 3 4 5 6 7 | ADMIN | WRITE 2010.08.23 Mon 23:15:21 理科室コンピの通販もはじまりました2010.08.09 Mon 01:51:46 ボカロ新曲あげましたー!相変わらず間があきまくりますが、先のボーマス13にてリリースしたコンピレーションアルバム『理科室』酸性盤に収録されていた曲であります。
同コンピ・アルカリ盤(2枚同時リリースなのです)収録の、いるーさんのイラスト「Liquid Monster in Science Room」をお借りしました。 いるーさんはイラストのみならずいい曲を書くので是非是非! では! 2010.08.03 Tue 00:32:58 通販はじまりましたー!先のボーマス13にてリリースしたボーカロイド7割インスト3割の1stアルバム、『Life Is A Minestrone』、とらのあなにて通販はじまりました!
例によってリンク先に18禁の確認表示が出てしまうのですが、内容的にはもちろん関係ないのでどうぞお気になさらず。 liam『Life Is A Minestrone』 (↑こちらからどうぞ) 歌ものポップスと、“聴いたら片っぱしから忘れて空気感だけが残るような”インスト、両者がギリギリで統一感を保っている面白いアルバムになったと思います! 「シューゲイザー・ディスク・ガイド」の著者、黒田隆憲さん一押しのPredawn。なくなる手前にしっかり存在する抑揚、こういうの好きです。 2010.07.13 Tue 23:56:00 THE VOC@LOID MASTER 13ボーマス13、夢見るP(=mmmboP)との合同サークル「No Money No Honey」で参加します。
…というのをブログで告知することをすっかり失念しておりました!(twitterにばかりかまけているから…) そして、初アルバムをリリースします! liam 『Life Is A Minestrone』 1. ファルセット942 2. デイジー 3. steps (instrumental) 4. noon (instrumental) 5. 小指 6. boxes (instrumental) 7. フラクタル 8. アイラブニューヨーク 9. カリフォルニアのリア王 7/19 THE VOCALOID MASTER 13(都立産業貿易センター 浜松町館) スペース:E28(3F) サークル「No Money No Honey」にてリリース予定、1000円であります! 新曲「アイラブニューヨーク」はこんなかんじです。ボマス終了までフルで公開します。 動画が当日までに間に合わなかった。そうとも言います。 【7/22追記】消すの面倒になったのでしばらく残します。 というか一度上げたもの消すのってガッツいりますねw 別にいいや、って気になってきましたw アルバムのクロスフェード、また当日同スペースにて頒布予定の夢見るP(=mmmboP)のプロジェクト、uinona『CUE』のクロスフェードはこちら! 宜しくお願いします&通販も行う予定であります! 2010.06.10 Thu 11:32:06 『コンピレーションアルバム 理科室』! |
【Contents】【Calendar】【Category】【Recent Entries】(01/09)
(05/09)
(05/02)
(10/31)
(10/23) |