【About Me】liamまたはカサハラヒデツグ VOCALOIDを使ったり使わなかったりしながら音楽制作中。自主レーベル「No Money No Honey」主宰。出自の違うキャッチーなもの同士が結び付いたときに生じる歪みが好きです。 (New!) HP作りました。アルバム通販やお知らせ、制作依頼などについては、こちらからどうぞ。 ・No Money No Honey - KASAHARA Hidetsugu 音源であるとか ・SoundCloud ・YouTube ・niconico douga ・piapro 関連であるとか ・tumblr 連絡先とか ※お手数ですが「____」をあれだよねーという文字に変えて下さい。 【Information】アクセス解析 |
PAGE | 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 | ADMIN | WRITE 2007.03.04 Sun 23:58:58 物欲日記鼻どん詰まり。川上憲伸のカットボールを打たされたが如く。例年より少ない花粉、というのは“超辛い”から“辛い”への変遷でしかない。そもそも例年以下なのかこれ。
micro KORGでは満たされない、ツマミぐりぐりしたい欲求に駆られ楽器屋へ。かねてからココロ惹かれていたKORG Radiasも弾いたが、今度はツマミが多すぎてびびる。たぎる物欲と音楽的及び金銭的な自分のキャパシティを秤にかけ、MIDIコントローラーをゲットすれば十分!という結論に落ち着きつつこの文章を書いていたらヤフオクの締切りが過ぎてしまった。新品買うよちっくしょー。 あと新宿もうろちょろしてました。 伊勢丹の建物はいつ見てもいいのう。 PR 2007.02.26 Mon 00:33:52 「蛍光灯」Hidetsugu Kasahara:guitar, bass and programming (all rights reserved) 映像の短かさのみならずどうですかこの映像と音楽のマッチングの低さは!センスが疑われるところです。そしてYouTubeがモノラルなのを知らずにミックスしてました。ミックスって言うほどのことやってないけど。 映像は編集しない方向で。と思ったけど、撮りっぱなしで尺を稼ぐ厳しさに早くも直面。方向転換の可能性も考えながら次回作に繋げたいと思いマス。 2007.02.19 Mon 23:31:45 事務連絡本日も御来場まことに有難う御座います。でそんな皆様方に一つお願いが。コメントを書く際に字の色を選べるようになっているのですが、その際「Black」以外の色を選んで頂きたいのです。当ブログ、昔のパソコン宜しく暗黒の如き真っ黒な背景なので、折角のコメントが闇に埋もれてしまい候。宜しくお願い申し上げまする。
今日のおれ。帰宅後、夕食作ってちょっとネット見てギターの練習したらもうこんな時間。一日は短いのう。 美味くも不味くもない夕食。ひなびた中華料理屋のメニューにありそうな写真。 2007.02.19 Mon 00:25:12 ナタデココ入り最近お気に入りの「今日のくだもの。」を食しつつMySpaceに自分の音源を上げたり携帯で撮った映像に音を付けたり。極めてインドアな週末であります。
にしても動画はファイルの種類が多くてややこしい。編集用ソフトに入れたり出したりする度にファイル形式を変換しなければならず、その都度画質が落ちる落ちる。映像がメインじゃないソフトで作ってるから仕方ないんだけどさ。最終的にはFlash形式にするのでまたそこで落ちる予定。そして、そもそも完成すらしていない。えー遠くない将来アップさせて頂きます。ます。 ただ楽しんでるだけでプロモーション・ヴィデオを作るつもりはないけれど、確かに子供の頃はPVを流すテレビ番組ばかり見ていた。中でも一番好きだったのが、ニュー・オーダーの「True Faith」。手話をやっている人が野茂にそっくり。 で、PVといえばTVK。TVKといえばPV。なのは不文律だが、いまなお続いている「Billboard Top 40」のVJは83年の開始からずーっと同じ人である。声が全く変わってない。すっげー。 できたてほやほや、わたくしめのMySpaceはこちら。音源一つに文面なしの無愛想さんですが、徐々に充実させていくつもりなので、覗いてみて下さい。右の自己紹介欄からも行けるようにしてありマス。 2007.02.12 Mon 23:54:12 気付けば前回の文から一月も経ってしまった。「今日はいいか」と思う気持ちの何と恐ろしいことか。
雑誌「pen」の東欧グラフィック特集号を買う。ハッとさせられる色使いと、シンプルで力強いラインの数々。とは言うものの、おれはデザインがわからない。絵もわからない。写真もわからない。わからないがどれもいい。どれもいいが、“あれはまあまあ良くて、これはいまいちで、そっちのは凄く良い”というのはやっぱりわからない。みんな漠然といい。 ずっと、そういう曖昧な位置のものには手を出しちゃいけないと思っていたのだが、ここに至ってその考え、返上させて頂くことにする。昨年にデジカメを手にして以来、何かを撮りたい。という欲求が弱火でコトコト言い続けているのだ。限りなくゼロに近い審美眼も、やっぱりゼロではないらしい。音楽もこんな立ち位置から始めたのだろうか。そんな気もしてきた。嘘。あれはおおいなる錯覚から始めたのだ。 で、休日出勤中の会社からパシャリ。 長々と書いて言いたかったのは、これから写真も出しますよ、ということ。散々書いてたったそれだけ。 |
【Contents】【Calendar】【Category】【Recent Entries】(01/09)
(05/09)
(05/02)
(10/31)
(10/23) |