忍者ブログ

【About Me】

liamまたはカサハラヒデツグ VOCALOIDを使ったり使わなかったりしながら音楽制作中。自主レーベル「No Money No Honey」主宰。出自の違うキャッチーなもの同士が結び付いたときに生じる歪みが好きです。


(New!)
HP作りました。アルバム通販やお知らせ、制作依頼などについては、こちらからどうぞ。
No Money No Honey - KASAHARA Hidetsugu

音源であるとか
SoundCloud
YouTube
niconico douga
piapro

関連であるとか
twitter
tumblr

連絡先とか
E-Mail
※お手数ですが「____」をあれだよねーという文字に変えて下さい。

【Information】

(2012.4.28)
・2nd solo album with VOCALOID「Bedroom Pop N' Roll」Out Now!
■自家通販やってます。
詳しくは→アルバム詳細ページ

アクセス解析

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

画像

でお茶を濁します。手ブレしまくりなので小サイズにてご勘弁。

071220.jpg










ちょっと笑った。


PR

Broken

色んな意味でサイクルが上手く廻らなくなってきたので、打破する方策を練ったり練るフリをして水炊きを食したりしておたら、いつの間にか最後の更新から一ヶ月も経っていた。きびきび更新する気は最初からないが、毎日若干名の方がチェックしてくれているようなので、ちょっと申し訳ないキモチ。さすがにほったらかしすぎました。
お詫びに新曲「Broken」を。プラグインをいじって遊んでいたらだんだんと楽しくなってきたので、そのままギターとハーモニカで味付けしました。フィードバックとセルフ・サンプリングによるフォークソング。



意図した抑揚とポップさには今一歩届きませんでしたが、数時間で曲を作ることなど皆無なので、直情的かつルーズな感じが気に入っています。オヴァルの凄さが今更身に染みる、2007年の年の瀬であります。

iTunes

itunes.jpg
















を最新版にしたらジャケットが表示されるようになった。聞いている曲以外のものもパラパラと閲覧できて、これがかなり楽しい。ストックしてあったアルバムのジャケを一気にダウンロードできるのも親切。

が。ツェッペリンの1stのジャケがドレッド・ツェッペリンになってるのはどういうわけか。

森口

ちょっと肌寒い、一年の内で一番好きな季節を謳歌中。女の子の服のショーウィンドウも、この時期が一番見ていて楽しい。とかスノッブぶっているおれの本日の夕食は「てんや」ですよ「てんや」。華ねえの。慌しく米をかき込みながら、こんなエネルギー補給のように情緒なく飯を喰ってはいかん!とひとりごちておりました。

PS2のゲームを売ったお金でやっすいオーディオインターフェースを買ったので、日常生活用のWindowsでもDTMができるようになりました(メインはMacBook)。と言ってもこちらは専ら遊び仕様。根を詰めずに気軽に実験できるのが良いです。で、最近はメイン作業の合間を縫って、「バーチャル・アイドル歌手を自宅でプロデュース」という抵抗感アリアリなキャッチのソフト
「VOCALOID2 初音ミク」で遊んでおりました。キャッチに加えてパッケージもかなり痛いのですが、メロディと歌詞を入れるとわりと上手く歌ってくれる、なかなか良くできたソフトです。若干の抵抗感を感じつつも、デモ版がかなり楽しかったので買ってしまいました。歌ものの仮歌を音域の狭いおれの代わりに!と意気込みつつもまずは練習がてらに既存曲をコピーコピー。こんなんできました。

Texte alternatif



“日本語女性ヴォーカル”という括りで真っ先にZガンダムの主題歌が出てくる時点でブライアン・ウィルソンばりに駄目な僕ですが、でもいい曲だと思いますこれ(オリジナルは
こちら)。バックトラックに粗が目立ちますが見ないフリをして下さい。リバーブは難しいです。

乗せられ上手

帰宅後、炊事を済ませた後はキチンと聴いていなかったCDをかけながらひたすらにアイロンがけ。落ち着いて考え事もでき、これはこれで豊かな時間である。豊かな時間であるから面倒臭くない、という訳ではない。残念ながら。

W53CA.jpgバイブ機能の壊れていたケータイをしばらく放置していたのだが、先日重い腰をあげようやく近所のauショップへ。だがしかし。修理の見積りの連絡うんぬん、という段まで話が進んだところで、受付嬢の語る代替機の説明が故障の際の罰金の話ばかりなのに次第に辟易したてきたため、修理の予約を一気にキャンセル。“お互い(相手の領域に)乗り入れる”という発想が自分勝手な消費者に対する隙となるであろうことは理解できるが、「これは私たちの責任じゃありません」ということを述べるのにああも一生懸命になられるとやはりハラが立つものである。

そのまま使い続けよっかなーとも思ったが翻意して機種変更。
カメラが売りの機種らしいので撮ってみた。…おれ、メーカーの思惑にはまってないか?

カーディガンが汚いのではなく、鏡が汚いのだ。

【Calendar】

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30